磐梯吾妻スカイラインの旅     2010年10月23日


毎日毎日残業漬けの今日この頃。週末は気分転換で旅に出ないと頭が閉店ガラガラ・・・パァ!になりそうです。
いつのまにか秋も深まり、標高の高いところでは紅葉も見頃をむかえてます。
ってなわけで、何年も前から行こう行こうと思いつつ、結局行けず仕舞いだった福島県の『磐梯吾妻スカイライン』を目指します!
ついでに馬刺しも買いにいきますε=ε=ε=┏( `3´)┛


仕事中は「週末ツーリング行こう!」っと張り切っているのですが、いざ出発の朝を迎えると、昼まで寝ていたい願望が出てしまいます。
しかしここで寝てしまうと、残るのは後悔のみ・・・なんとか目を覚まし、朝7時過ぎに出発!

10月も下旬となると、朝晩の冷え込みがきついです。身動きがとり辛いほど着込みました(笑)
三条燕ICから高速に上がります。ほいで新潟中央JCTから磐越道へ。
磐越道はけっこう交通量ありました。対面通行で時折60km/h走行になったりしました。

しっかし寒い!天気は良いけど朝のうちはなかなか気温は上がりません。
そんなときはトンネルがシェルター代わり。トンネルの中は暖かいです♪ 特に2000m以上あるトンネルは天国!
しかし当然のことながら ここは高速道路、トンネルの中でヌクヌクと停車出来ませんので、あっという間に強制退出となります。
さみぃ!→ポカ〜♪→さみぃ!→ポカ〜♪・・・を繰り返しながら福島まで進みました。

午前10時、磐梯熱海ICで高速を下ります。そこから「母成グリーンライン」を経由して、「磐梯吾妻スカイライン」を目指します。
ガソリンが無くなりかけてたのですが、インター周辺は民家以外なにもなし。
ヒヤヒヤモンで県道24号を進むと、田舎のガソリンスタンド(屋根がなくて、会計が電卓)があったので給油。
そこのおじさんに紅葉の状態について問うと、磐梯吾妻スカイラインは見頃だそうです(^^)
給油を済ませ、牧場沿いののどかな道を進んでゆくと「牛」マークの道路標識を発見。何気に牛マークははじめて見たかも。

牛出没注意!

ほどなくして母成グリーンラインに突入。以前は有料道路でしたが、現在は無料です。
名前のわりに なかなかタイトな道で、走り屋も多いみたいです。
母成峠を越えると、裏磐梯の雄大な景色が広がりました◎ 道端のススキも風になびいております。

母成グリーンライン  ススキ

R115に合流して土湯方面に向かいます。紅葉が見頃でした。

R115

ほいで土湯峠側から磐梯吾妻スカイラインへ!しかし料金所前で渋滞が発生してました。
ちょいとスリ抜けをさせていただきまして、なんとか料金所に到着。
料金は自動二輪(軽自動車)1150円でけっこうお高め。全長は28.7kmあります。それに「道100選」にも選ばれています。
どれどれ、それほどの価値がある道なのか、確かめに参りましょうか!

土湯方面  湖見峠P

うむ!走りだして5分ほどでなかなかの見晴らし(^^)
勾配がきつかったりで路肩やパーキングにバイクを停めるのやっとでしたが、その分ワインディングも楽しいです◎
所々に展望パーキングがあるのですが、どこも混んでいてスルー。
でも景色も良いし、走っていて楽しい!それにせっかく高い金払っているんで 片道だけで出てしまうのは勿体ない!
なので高湯側の料金所の手前でこっそりUターンして往復することにしました(ФωФ)

標高も1600mを越え「浄土平」に近づいてきました。すると一切経山と吾妻小富士の荒々しい姿が見えてきました。
浄土平には大型駐車場(有料)やレストハウスがあります。あとで立ち寄ることにし 一旦スルーです。
・・・しかし!反対車線で駐車場に入るための大渋滞が発生しておりました;
Uターンして あとで立ち寄ろうと思いましたが、この渋滞を見てめげてしまいましたorz Uターンは諦めます(笑)
結局 浄土平へ引き返すことが出来なくなったので、適当にバイクを停めて景色を眺めます。

磐梯吾妻スカイライン  霜降

先ほどまでとは一変。木々の生えていない荒涼とした景色です。
白くなっているところは花崗岩が露出したところで「霜降」と呼ばれています。この世離れした景色です。
そして一切経山のゴツゴツの山肌から噴気がモクモクと出ていました。あたりは硫黄の匂いが漂ってます。まさしく大地の息吹!
よくもまぁこんなところに道を通したもんだね〜

一切経山  モクモク

改めて変化に富んだナイスドウロです!これは渋峠と互角だね!いい道だわ〜♪
ただ僕の予想ですが、あと何年かたったらマイカー規制が入るんじゃないかなと思われます。

ここから高湯側(福島市側)に下っていきます。こっちも福島市の眺望がバツグンでした◎
余すとこなく絶景の続く 磐梯吾妻スカイライン、これなら料金も納得です。

紅葉  福島市一望

しかしパーキングはどこも満車。やっぱ人気のドライブルートなんですな。
ちなみに走っていて気付いたのですが、対向車線である高湯側からの車線は、パーキングの手前などでチョイチョイ渋滞してました。
逆に土湯側からは料金所前以外はスムーズに走れました。したがって土湯側から入るのをオススメしますわ。
そんなこんなで磐梯吾妻スカイライン終了。これはリピート確実!また走りたいです(^^)

県道70号から福島西部広域農道経由で R115を目指します。
時間は午後12時半過ぎ。そういえば、高速下りてから(ってか下りる前から)ろくすっぽ休憩しておりません。
トイレ休憩はもとより、水分補給すらせずに走っておりました。
水分補給に関しては家でコーヒー飲んでから一切していない;気付いたころには喉がカラッカラになってました(´∀`;)
しかしコンビニとか商店が全然ない田舎道・・・唾液も出なくなり、危うく干からびる寸前で、なとかショボイ自販機見つけたのでお茶を購入。
まさかこんなところで砂漠の旅人状態になるとは;こまめな水分補給は大切です!
その後、ようやくコンビニがあったんで小休憩。

再びR115を走り、裏磐梯方面に戻ります。R115の土湯温泉周辺は快速スピード&景色が雄大で爽快でした◎
んで土湯トンネルを越えて、『磐梯吾妻レークライン』を走ります。
磐梯吾妻レークラインも有料道路でして、自動二輪(軽自動車)は630円。
秋元湖と小野川湖を眺めながら走る道ですが・・・正直、こっちは有料じゃ割り合わないかな(^_^;)

秋元湖  レークライン

高校生と思しき あんちゃんが単車2台でツーリングしてました。しかもこの寒い中 半ヘルと素手!さすがにもう真似できないっすわ(笑)
余談はさておき、R459に出て 裏磐梯の桧原湖畔を進み、道の駅裏磐梯で昼食です。時間は午後2時半過ぎてました。
何気にここの道の駅、何回も来ているけど、晴れてる日に来れたの初めてかも。桧原湖の眺めがナイスなんですな=3

んで再びR459を進み、喜多方市へ。喜多方市内をスルーしてR49を目指します。
会津坂下のいつもの馬刺し屋で 馬刺しを買って帰ります。
しかし何でか道を間違えて、会津若松のほうに向かってしまいました;ここ最近、知ってる道と高をくくり、結局道間違えるパターンが増えております。
素直に地図を見れば良いんだけど、ついついめんどくさがってね〜;そろそろナビ導入しようかな。

なんとかR49に合流しました。ほいでいつもの馬刺し屋で馬刺しを大量購入。おなかを空かせた地元の馬刺しファンに早く届けてあげないと!

ドライブイン堀  馬刺し

馬刺しをクーケースに突っ込みまして、あとはサクッと帰るのみ!
会津坂下ICから高速上がって ひた走りです。たまにションベンする以外はノンストップ。
ほいで午後5時半ごろに地元のICを下ります。そこから親戚宅やら馬刺し好きの先生んちやらに馬刺しをお届けして帰宅。
帰宅後速攻で冷えた身体を風呂で温め、冷たいビールと馬刺しでカンパイ!

カンパイ!

うまい!最高!それにこの辛みそが美味しいんだよね〜♪しかしガッツリ食いまくったら胃がもたれましたorz おしまい。


もどる  HOME