弾丸志摩ツーリング     2010年7月17日〜18日


ここ最近の仕事の忙しさで、僕の感情が激烈に炸裂しそうな今日この頃。
ここは本土を離れて『島』へ逃避行に行こうではありませんか。
最初は近くの島「佐渡島」へ行こうと思いましたが、天気が微妙。他に粟島、飛島はバイクじゃいけないし、
ほいなら違う島・・・しま・・・志摩・・・三重県の志摩半島へ行こう!って感じで「しま」は「しま」でもそっちの『志摩』に行く事にしました(笑
ただ毎年7月の3連休は地元の祭りで親戚が集まります。18日の夜に宴会をするのでそれまでに帰ってこないとね!


17日
午前3時ごろに起床。若干のグッタリ感を感じつつ出発準備。
ほいで午前4時ちょい前に出陣=3

朝

うっすらと明るくなってきたR116を進み、いつもの西山ICより北陸道へ。
志摩へのルートは、@長野(上信越〜中央道)通っていくルート A岐阜(東海北陸道)ルート B北陸道ぶっちぎって滋賀県の大津経由で新名神で行くルートの3つのどれにしようと考えましたが、@長野ルートにしました。なので上越JCTから上信越道へ。

朝は肌寒いですが、天気は良好!朝の澄み渡った空気の中、朝日に照らされた妙高山がとてもきれいでした◎
ボォンボォンと上信越道〜長野道〜中央道を進みます。やはりハイウェイ走行は特に書く事ありませんな(^_^;)

午前9時ごろに愛知県入り。土岐JCTより東海環状自動車道に入ります。
ここらでちょっと眠くなったのでどっかのPAのベンチで30分ほど昼寝(朝寝?)
むくっと起きて走り出して、そのまま伊勢湾岸道へ。今回のハイウェイ走行で唯一?の楽しみの『名港トリトン』を走ります。
名港トリトンとは伊勢湾岸道の東海IC〜飛島IC間にかかる3つの橋のことです。世界最大規模の海上斜張橋郡だそうです。

名港トリトン ※写真はWikipediaから拝借

名港トリトンは気分よく走れましたが、その先渋滞11kmの表示がorz
渋滞にダルさを感じる中、いつの間にやら三重県入り!初三重県だーい!本当は今年のGWに制覇するはずだったんだけどね(笑)
程なくして渋滞に巻き込まれました。やむなくスリ抜け走行開始です。
やっとこさ四日市JCTから東名阪に入りましたが60km/hペース。亀山JCTでほとんどの車は新名神に流れたので、伊勢道はスイスイ。
せっかく亀山まで来たのでシャープのAQUOSでも買っていこうかな♪・・・・・積めねーし!

時間も午前11時半過ぎ、安濃SAにて休憩。
とりあえず自販機の「伊勢茶」と鳥羽のパンフレットでここまで来た気分を高めます(笑)

伊勢茶  無料区間

伊勢道 津IC以南は料金無料区間です。あざーっす!ほいで勢和多気JCTから紀勢自動車道に入ります。
ひたすら山って感じですな。奥伊勢PAで昼飯を食いました。

奥伊勢PA  冷風機

そういえば道中のNEXCO中日本管内のSA、PAには必ずこのような冷風機がありました。
なかなか涼しかったです。それに「T.M.Revolution」の気分が味わえます。

ほいで午後1時半、紀勢大内山IC(紀勢道の終点)でようやく高速を下りました。
この時点での感想を簡単に申しますと「遠い!!」 9時間半もかかったからね〜(´∀`;)
しかしここからが本番です。志摩半島を周遊いたします。
R260から志摩方面へ進みます。リアス式海岸の湾を眺めながら進みます。きれいだね〜

R260  湾

R260自体は単調な道でした。続きまして『パールロード』へ。天気も良くて気分爽快!
南国のリゾート地って感じ海もきれいでした。スイスイと走ります。

パールロードより

ほいで途中にある鳥羽展望台に寄りました。鳥羽といえば・・・鳥羽一郎!!

鳥羽一郎  鳥羽展望台

やっぱりいました鳥羽一郎! なかなか年代を感じるパネルでございます(笑)
そして「兄弟酒」のでっかい歌碑もありました。ちなみに僕は「兄弟船」が好きです!



今回の旅のテーマソングは兄弟船で決まりだわ!
そういえば鳥羽展望台のお土産屋さんで鳥羽一郎のタオル買っておけばよかったな〜orz
ちなみに弟は山川豊でございますが、山川豊の歌はよく知りません。

引き続きパールロードを進みまして、鳥羽市街をぬけ『伊勢志摩スカイライン』を走ります。有料道路でバイクは860円もしました。
伊勢湾を背にスカイラインを上がっていきます。てっぺんからの眺望は絶景でございました◎

朝熊山展望台   志摩の海

伊勢、松坂方面の眺望もまたよろしです。

平野

午後4時、走り出して12時間です。売店のビールの張り紙が喉元を刺激します。
グッと我慢(当たり前)して伊勢志摩スカイラインを下ります。

スカイラインを下り終えると伊勢市です。ここまできたのだから伊勢神宮に参拝していきたいところですが、ついでに気持ちで参拝するのはよくありません!これは6月の福井旅で永平寺で身に沁みて実感しました(笑)
それに伊勢神宮はとても広いのでけっこう時間かかるらしいです。伊勢神宮は次回しっかりと参拝しに行きましょう=3

今宵の宿は津市のビジネスホテル。伊勢から津市まで高速無料区間です。せっかくなので無料高速の恩恵を賜りましょうかね!
伊勢西ICから津ICまでバビューンとワープしました。津ICの料金所で料金表示が「0」だったので少し感動◎

ほいで午後5時半、宿にチェックイン。一息つけたあとに津駅前の焼き鳥屋で一人宴会。
いやー疲れた身体にビールが一瞬で沁みわたっていきましたわ。大ジョッキ最高!!
しこたま飲んで帰り道は普通に千鳥足でした。そういえば伊勢エビも松坂牛も食べれなかったな〜(´∀`;)

何はともあれ長かった1日目終了。


18日
祭りの宴会は午後6時からです。遅くとも午後5時には帰らないとね。
往路は長野ルートで9時間ほどかかりました。逆算すると朝8時には出発しないとです。
ってなわけで、サクッと起きて、宿の朝食ガッついて、朝8時に出発!

津ICより高速に上がります。帰りはA岐阜(東海北陸道)ルートで帰ります=3
名古屋までやや交通量多めでしたが、流れはスムーズです。時折小雨がパラつきましたが気にせず走ります。
ただ一宮JCTから東海北陸自動車道へ向かいましたが、一宮ICあたりがエゲつない渋滞でした。
東海北陸道もわりかし交通量多かったです。長良川SAで長良川をチラ見。

長良川

しばらく走ると渋滞発生です。これまた渋滞11km〜
すり抜けしならが進み、途中の臨時PAでブレイク。何気に眺めが良かったです◎

渋滞  臨時PAより

渋滞にはまっている車の皆さん、御苦労様ですm(__)m それでは私はバイクの特権をいかして先に進ませていただきますノシ

そんな渋滞もいつしか解消し、順調に走行。標高も高いのでけっこう涼しかったです。
ひるがの高原SAで景色を眺めます。単調な高速道路ではこうゆうSAとかPAからの景色がありがたい。

ひるがの高原  たぶん大日ヶ岳

引き続き東海北陸道を北上です。
飛騨から福光までは長いトンネルの連続です。その中には日本で2番目に長い飛騨トンネル(約11km)もあります。
・・・っと思っていたら2位は現在建設中の首都高の山手トンネルらしいです。
そしてその山手トンネルは最終的に現在1位の関越トンネルよりも長くなるそうです(余談)

しかしこのトンネルの連続のせいか、排気ガス吸いすぎで少し具合が悪くなりました。
前ここ通った時はそんなこと無かったんだけど、トンネルの中は空気悪いし、ましては連休で交通量多かったのが悪かったのかと。
とりあえず城端SAで休憩。ベンチで一眠りしますzzz

復活してメシ食って出発。
北陸道に入り、あとはひたすら新潟へ!さっきまでの高原の空気から一変、灼熱でございました;
ともあれ北陸道は我がホームコースでございます。熱波を受けながらブンブン突っ走り、午後2時新潟入り。
でも新潟入ってからが長いんだよね。

日本海

ほとんど休憩することなく走りましたが、さすがに米山あたりで身体が悲鳴を上げました。
走っていて、思わず「あ゛〜〜〜!!!!」って叫びましたわ(笑

んで予定通り午後5時ちょい前に無事帰宅。
帰宅後早々にシャワー浴びて、休む間もなく宴会!さすがに祭りに繰り出す元気は残ってなかったですが、可愛いあー坊に癒されました♪

あー坊

翌日はどこにも行かずに完全OFF。昼間から残り酒を飲みながら疲れた身体を休めました。
そして3連休も終わり、激動の平日がやってきましたとさ。。。

いやー志摩は遠かったわ!2日間で1500km近く走ったんじゃないかな?
志摩でこの距離だから、本州最南端の潮岬はかなりだね。出来れば弾丸じゃなくてゆっくり旅したいわ。
そのために時間が欲しいです・・・(´3`)

もどる  HOME