清津峡と広域農道めぐりの旅     2010年6月6日


バイク乗りにとって梅雨入り前の今の季節はとっても走りやすい季節です!晴れた休みの日はバイクに乗らなきゃMOTTAINAI!
それに最近、新潟県内のナイススポット巡りにハマっております。まだまだ知らない場所が多々ありますわ。
今回は魚沼界隈を攻めてみましょう。

午前9時出発です。ドラゴンボール改を観ずに出発してしまいました;まぁ仕方ない。
まずは新潟県と長野県の県境の町「津南町」を目指します。
久しぶりに長岡バイパスを疾走。そこからサクッと小千谷市を越えまして、R117にて十日町市入り。
十日町市のコンビニにていっぷく。先日、知り合いの書道家の先生に、私の名前入りストラップを作ってもらいました!!
めっちゃイイ感じでしょ!?屋久杉なんだって!!とても気に入ってます♪

ぎん

ほいで津南町入り。R117からそれたところに「中魚沼広域農道」という道があります。
昭文社のツーリングマップルやライトマップルには「快適ストレート 本州離れした風景」と書かれており、非常に興味をそそります。
何気に初めて地図を買った中学生のころから このコメントが気になっていたのですが、本日ようやく訪れることができました!

アプローチ  中魚沼広域農道

たしかにマップルに書いてあるとおり、快適ストレート道でした◎
思わずスロットルを開けたくなりますが、ここは抑えて進みます。田舎の風情があっていいね♪

快適ストレートをひたすら進むと「グリーンピア津南」に辿り着きました。たしか幼い頃に来たことがあったような気がします。
ちょっと前に年金どーのこーので話題になったグリーンピア。今は名前が「ニュー・グリーンピア津南」に変ってました(笑)
建物前の広い草地でゲートボールの大会「大倉修吾カップ」がおこなわれてました。かなりの大盛況です。
ちなみに大倉修吾氏は新潟県のラジオパーソナリティ。新潟のみのもんた的存在?でしょうかね(笑)

とりあえずホテルに潜入し トイレでウ●コしてから、ホテルのラウンジでしばらく休憩しました。
私は宿泊者でも大倉修吾カップ参加者でもない ただの浮浪者ですが、のびのび休憩させていただき有難うございましたm(_ _)m

ニュー・グリーンピア津南  ラウンジ

グリーンピア津南を後にしまして、今来た中魚沼広域農道を戻ります。
そこから倉俣橋を渡り、R353に出ます。倉俣橋から清津川を眺めます。気持ちが良いねー♪

清津川

R353に合流してから 15分ほどで『清津峡』に到着。清津峡は「日本三大渓谷」でございます!
駐車場にバイクを止め、渓流沿いの温泉地をぬけると、「清津峡渓谷トンネル」があります。入場料は500円也。
全長(片道)750mの観光用トンネルです。道中に4箇所の展望所があります。いろいろ展示品があったり、しっかり整備されたトンネルです。
外は暑かったですが、さすがトンネル内は涼しかったですわ。

清津峡渓谷トンネル  トンネル内

とぼとぼと歩きまして第1見晴所に到着。坑口から差し込み光と清津峡の渓谷美がイイ感じでございます◎

第1見晴所  渓谷美

その後 第2、第3見晴所と寄りながら 進みます。景色は似たような感じでございます。
ほいで終点のパノラマステーションに到着。ここからの景観はナイスでした(^O^)

パノラマステーション  清津峡

ドデンと雪も残ってました。新潟県随一の紅葉の名所でもあります。また秋になったらこよー♪
しばらくパノラマステーションでのんびりしてから、トンネルを戻ります。所要時間は40分ほでしたね。

外はしっかり暑いです;川原でオッサンが未邪気に素足になって川遊びしてました(笑
しかし連れの人に「そんなことしてないで、頭冷やせー!」って言われてました。そんなこんなで清津峡を後にします。

清津峡からR353を石打方面にぬけます。途中で魚沼スカイラインに行こうかと思いましたが、タイヤが坊主なのでパス。
R17に合流し北上します。けっこう久しぶりにこのあたり通った気がします。最近は高速ばっかりだったからね〜
六日町からR291に入って北上。こっちの道のほうがのどかで走りやすいですよ=3

ほいで午後1時半ごろに小出のインター近くの物産館的なところでメシを食いました。
サクッとメシを食い、次は『上原高原』を目指します。ちなみに上原と書いて「うわっぱら」と読みます。
ここに絶景農道があるので行ってみました。

ナイスロード!  小出郷広域農道

「小出郷広域農道」でございます。なかなかのナイスロードです!新潟にもこーゆう道あるんだね〜
通称「コスモス道路」とも呼ばれており、コスモスの季節はヤバイくらい素敵みたいです。
先の中魚沼農道もそうですが、こうゆう快適ストレートこそ スロットルは「半開」でございますよ。

この道の先に小さな展望Pがあり、そこからのどかな風景を一望できました。

パノラマ のどかだね〜

そのあとも、爽快な景色とワインディングが続きました。
小出郷広域農道は、なかなか走り心地も良く 景色もスンバラスィー お気に入りロードになりましたわ◎

R17に合流して 帰路につきます。あとは黙々と突っ走るのみ・・・でも長岡バイパスは白バイの溜まり場だから注意。
帰りの途中に中之島町(現・長岡市)で「今町・中之島大凧合戦」をやってました。
新潟県はこのような川をはさんで凧合戦をする催しがけっこうあります。

大凧合戦

ほいで午後4時ごろ帰宅。津南〜魚沼方面を攻めてきましたが、なかなか魅力的でおもしろかったです♪
それと「広域農道」ってのは何気におもしろいんだなと言うことに気付きました。
普段飽きるほど見ている田んぼと農道ですが、見様によっては、まっすぐ直線の爽快な道に変わります。

これから定期的に新潟県内のナイススポット&広域農道を巡る旅を企画して行こうと思いますわ( ゚ε^ )


もどる  HOME