秘境!剱岳ドライブ   2009年11月22日


11月の3連休・・・しかし私は土曜日仕事でございましたorz
毎度のことですが仕事でくたびれモード。徐々に仕事も増えてきて、連日遅くまで残業しております。
おかげさまでストレスもイイ感じに溜まってきたので、突発的に旅に参りましょう!
思いつきの旅ですが、友人 仁義なきアルピニスト氏に同行賜りました(^^) 行き先はなんとなく富山なり!

朝7時出発です。朝の冷え込みは強烈ですわ=3 もう冬も間近っす。LEGEND OF マーチで仁義氏を迎えに行きます。
仁義氏とはチョイチョイ買い物など行っておりますが、マーチで旅は去年の鳥取以来、ちょうど1年ぶり!
何気に鳥取ドライブの旅レポの最後に、
「来年は助手席にカノジョ的存在乗せて行きたいので、たぶん座席に空きがありませんが(笑)」って書いてありましたがナニか問題でも?

富山へ行くこと以外は全く決めていません。富山のどこ行くかすら決めてないので登山家である仁義氏にリクエストを問うと『剱岳』を見たいとのこと。今年は名キャメラマン木村大作氏が監督の『剱岳 点の記』が公開され、剱岳が話題になりました!
私ら二人ともこの映画をバッチリ・・・・・観ていませんが、行ってみましょうm(_ _)m

サクッと北陸道に上がり 富山へ進みます。天気は良好!ここ最近天気イマイチな日々だったので、晴れた空が新鮮です。
スイスイ〜っと進み、越中境PAにて朝食。妙にとん汁定食にそそられたので、そいつを喰らいます。かなり腹いっぱいになりました=3

越中境

滑川ICで北陸道を下ります。地図を見ると早月川沿いに剱岳方面へ向かう道があります。ほいならそこを行けるとこまで行ってみますか。
滑川ICから県道51号を進みます。天気も良く、バイカーもちらほら。こりゃハイエースでチャリ積んで来ても楽しかったかも◎

気分上々でのどかな道を進んでいたら、熊出没注意の看板が表われました。なにやらデンジャーゾーン突入の気配・・・
するとその先で突如道が激細になりました!道を間違えたかと思うほどの激細道。路面には落ち葉やコケが生い茂っており、思わず躊躇してしまう道でした。絶対にバイクで通りたくないわねー
その後もマーチ1台やっとの激細クネクネロードが続きまして、なんとか蓑輪集落到着です。

熊出没注意  激細

集落に入るなり道の真ん中で犬がお昼寝zzz
軽くクラクションを鳴らすとムクッと起き上がって寝ぼけた顔で退いてくれました。なんとものどかな光景です(^^)

犬のほかにものしのしと四足歩行をする動物がいました。・・・ん?なんだあれは??
猪とかより大きいし、シカにしては角がない、犬にしては雰囲気が違う・・・・・カモシカだ!!特別天然記念物のカモシカさんです!
2004年に鳥海山のふもとで轢きかけて以来の遭遇!仁義氏とハイテンションで車から下り、カモシカを観察します。

カモシカ!  特別天然記念物

さすが特別天然記念物だけあって カモシカってとても神々しい雰囲気が漂っています。もののけ姫のシシ神さまの影響か?
カモシカもこっちをめっちゃ見てたんですけど、シャッターチャンス逃してしもた;しばらく追跡してカモシカとバイバイ。

どこにいるでしょーか?  蓑輪集落

あんな激細道通って カモシカに遭遇まで出来る蓑輪集落って、メッチャ秘境なんだな〜っと思いましたが、地図をよく見ると他のアクセス道もあって、そっちはわりかしスムーズに行けそうな感じでした(笑)

蓑輪集落から県道67号を進みます。ここから順調に進み・・・っと思いきや!こちらも酷道でして、途中からダートになりました!
どうやら本線が土砂崩れかなんかで廃道になっていて、その迂回路のようです。ここはハイパワー2WDマーチ君のおかげでなんなく突破。
県道333号に合流すると、一気に走りやすい道になりました!今までの道はなんだったんだ?
スイスイと進むと目の前に剱岳が見えてきました!景色の良い橋の上で記念写真。

気持ちヨロシ◎

まだまだ全然進みますよー!どんどんと剱岳が近づいてきました。
さすが日本で最も険しい山と言われるだけあって、山の稜線はギザギザです。仁義氏が なんかカッコイイ山岳用語を使っていましたが忘れてしまいました。しっかし迫力ある山です。なだらかさのカケラもないっすね(笑) 山頂もものすごい吹雪みたいです。
仁義氏は大いに感動。山の素人である私も興奮する迫力です!
ちなみに標高は2999m。ギリギリ3000mに届かず・・・ってか誰か山頂に土でも盛って3000mにしてやれやー=3

尾根  剱の頂

もしもハンパねぇくらいの巨人がこのギザギザ尾根の剱岳を踏んずけたとしたら、相当な痛みだと思います。
それはさておき、どんどんと進んでいきます。さすが山奥だけあって、熊の出没も多いのでしょう。警告の看板に力を感じました。。。

熊が出るぞー!

やがて集落も少なくなり、水力発電所や山のビジターセンター的なのだけになってきました。
ほいで登山口らしき駐車場の脇を通りました。すると、剱岳の頂を目指すのでしょうか?登山者がいられました!!
剱の頂は真っ白になっています。それでもこの険しい山に挑むとは、凄まじい根性っすわ〜

いつしか道はジャリ道になって、路面にも雪が積もってます。道は続いているものの、そろそろ進行困難な感じ。ここを終点としましょーかね。

終点!  冬だね〜

すっかり冬景色であります。しばらく散策してましたが寒かったっすわ〜!
ここでUターンします。ほいで道中見つけた、剱岳の立派な石碑の前で記念写真。

剱岳

しっかり剱岳で旅の腹を満たしました◎ ここからバビューンと戻ります。
蓑輪集落の酷道を通るのはなかなか難儀なので、県道46号を行きます。こっちの道は全然走りやすかったわ〜

剱岳を眺めるという目的は達成したので、あとはメシ食って帰路につこかと。とりあえず富山市内に行きましてメシを食います。
キトキト寿司or餃子の王将にしようと探しましたが、なかなか見つからず 国道8号に合流。
この調子だとキトキト寿司や王将はなさそうなので、8号を直進しながら適当にメシ屋を探すことに。

「この先の5軒目にある飲食店に入ろう!」っとゲーム感覚で進みます。しかしなかなか1軒目のお店すら現れず滑川市に突入。。。
「じゃあ3軒目にしよう!」っと進みましたが、それでもなく あれよあれよと魚津に( ゚Д゚)
まさかここまで飲食店がないとは思いませんでしたorz やむなく少し戻って海沿いの道の駅ウェーブパーク滑川にてメシを食います。
おだやかな富山湾を眺めながらのランチは格別です♪しかし少々お高かったですが、まぁ旅先の景色 プライスレスってことで。

富山湾  漁港

ここから8号に出ず、富山湾沿いの小道を進みます。途中に漁港に立ち寄ったりしながらのんびり進みました。
ほいで国道8号に合流し、新潟入り。糸魚川にて懐かしの初野宿スポットに立ち寄りました。仁義氏、ご同行サンクスです(笑)

初野宿の地

初野宿した場所にめっちゃ土盛られてました;おいおい記念碑を建てる計画が台無しではないか(´3`)

あとはひたすら下道にてお帰り。しかし土産で鱒寿司をリクエストされていたのをすっかり忘れていたんで、柿崎ICより高速に上がり、米山SAにて鱒寿司を購入しました。いやー高速のSAは便利でございますわ!
しかし余談ですが、後日仕事で群馬行ったときに赤城高原SAにも鱒寿司が売っていたのを見たときは憤りを感じました(笑)

ほいで午後8時ごろ帰宅。そのあとに仁義氏と打ち上げで今回の旅に一切関わっていない たけ氏宅に突撃して酒盛りしました。
たけ氏宅は近所だし、常に酒があるし、お姉ちゃんの料理美味いので、最近飲み屋化してます。いつもサンキュノシ
更に関わっていない、クワバラ氏も加わり騒ぎました。
ついでに友人のパン屋も誘ったのですが女の子とかとディズニー行っていたのでみんなして呪いました。クソッが!!!

打ち上げ?

今年も良き仲間と旅して酒飲んで騒げて良い1年でした◎ ありがとさ〜ん!


もどる  HOME